2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

李徴文字フォント

以前に日記にも書いた李徴式アルファベット( → http://d.hatena.ne.jp/licheng/20090210 )、改良を重ねてだいたい正書法が確立してきたのでフォントを作ってみた。フォント作成には下記の「TrueTypeフォントエディタ 」を利用。 http://sugarpot.sakura.ne.…

ちっちゃいってことは便利だね

日本橋に買い物に行ってきました。本命の目当てのものは良い物が見つからず残念。とりあえず、Bluetoothのどんぐりだけ購入。H8にシリアル変換モジュールつなげて通信でもしてみるか。 シャープのNetWalker、ちっちゃいなぁ! と思ったら、工人舎のPM、めち…

あっかんべェ一休

「あっかんべェ一休」を読み返す。 中世の室町という時代の空気をじつによく描いた名作だと思う。 一休という人は、それは非凡な人ではあるけれど、(15歳で詠んだ漢詩すごすぎ) たとえば道元禅師のような憧れてもおよそ近づきがたい高潔さはちがって、 奇行…

まんが日本昔ばなし

5連休突入。いろいろやりたいこともあるけど、このところ疲労が溜まっているので、まずは休養。ニコ動で往年の「まんが日本昔ばなし」をいろいろ観る。作画のクオリティー高いなぁ。一枚絵としても成立するような絵がいっぱい。素朴な絵柄もいいけど、日本…

お焼きと古希

無線LANのお焼き親機を新調しました。いままでc●regaの親機を使ってたんですが、特定のソフト・WEBアプリなどを動かすと高確率で親機がフリーズしてしまうという現象がありました。で、業を煮やして買い替え。 BUFFALOのWHR-HP-G300N (http://buffalo.jp/pro…

青い歯っていいな

マイコン⇔PCのシリアル通信の無線化にBluetoothを使いました。 (じつはいままでBluetooth製品てさわったことすらありませんでした。) 無線化できるだけでなく一個のどんぐりで複数の機器とシリアル接続できるのが便利ですね。BluetoothシリアルやらUSBシリ…

比較

1996年 2002年 2009年 1996年版はさすがに時代を感じさせます。パソコンて90年代後半に急激に進化しましたからねぇ。そういやPC98て640x480じゃなくてなぜか640x400でしたね。

PIC24とdsPIC

並行して開発してるんだけど、 MPLAB C30 Cコンパイラて、PIC24用とdsPIC用共存できないのかにゃ? 別個に提供されてるのに名前が同じなので、 別の場所にインストールしてもIDEから選択できないよ。

またリメイク

あれ? 数年前にもリメイクしたのにまたリメイクしたの?そんなに過去の栄光に頼らんとあかんの?絵にいまひとつ存在感が足らんなぁ。もうちょっと陰影がないと物語にそぐわない。あ、オリジナルのがオマケで入ってる?社長はまだ現役で作曲してるんだねぇ。

PIC

仕事でPICを使うことになりました。じつは、今までPIC使ったことないんですよね。安いけどなんとなくとっつきにくかったので。今はPICもふつうにC言語でプログラムできるから敷居は低くなりましたが、それでもかなりクセが強いなぁと今日一日で感じました。…

マクロスE

マクロスEすげー! 本物と聴き紛うほどのクオリティーでバカなことやってるのがすご過ぎる。 なにこの人たち? http://www.nicovideo.jp/watch/sm5695022 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7467989 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6748369 http://www.nico…

マクロス

マクロスゼロとマクロスFをまとめて観ました。メカシーンのクオリティーはさすがに高いですな。マクロスFなんて、テレビアニメなのによくあれだけ描けるなぁ。 反統合同盟のロシア人(?)が乗ってる可変戦闘機、なかなかカッコイイですね。バルキリーというと…

詩人とプログラマー

詩人とプログラマーの悩みには通じるところがあると思う。すなわち、美しく書くことと、書きたいことを書くことの両立。美しく書こうとすると、書きたいことを書くのが難しく、書きたいことを書こうとすると、美しく書くのが難しい。それをいかに両立させる…