コンピュータ

メモ:ファイルの内容は比較せずにフォルダの内容を比較

やりたいこと Windowsで2つのフォルダの内容を比較したいが、ファイルの内容まで比較すると時間がかかりすぎる。ファイル名および更新日時とサイズのみで比較したい。(ファイル名、更新日時、サイズが一致していて内容が異なっていることは、ありえなくはな…

メモ: PDFのグレースケール化

PDFをグレースケール化するには下記のコマンドを実行する gs -q -r600 -dNOPAUSE -sDEVICE=pdfwrite -o output.pdf -dPDFSETTINGS=/prepress -dOverrideICC -sProcessColorModel=DeviceGray -sColorConversionStrategy=Gray -sColorConversionStrategyForIma…

PNGやJPEGの解像度(DPI)の変更

ふだんはあまり気にしないことだが、PNGファイルやJPEGファイルには物理的な解像度の設定値を持っている。PCの画面表示に比べて印刷では高い解像度の画像が求められる。言うまでもなく、同じピクセル数の画像でも高解像度の設定のほうが物理的な寸法は小さく…

Re:VIEWメモ

(1) 環境のインストール (on Ubuntu) (1.1) Re:VIEWのインストール (1.2) TeX Liveのインストール (1.3) md2reviewのインストール (2) Re:VIEWのプロジェクト作成 (3) md2reviewの使い方 (4) PDFの生成 (5) RE:Viewソースの編集 (6) RE:Viewの設定 (6.1) con…

Inkscapeの仕様変更(解像度)について

今さらな話題ですが、Inkscapeはバージョン0.92(2017年1月)で、デフォルトの解像度が90dpiから96dpiに変更になりました。まあ90dpiというのはかなり特殊だったので、CSSなど世間的に普通な96dpiに合わせたのでしょう。 それはいいのですが、過去のバージョン…

SourceTreeのユーザー設定の手動削除

GitHubのパスワード変更したらSourceTree(Windows版)でプッシュが失敗するようになりました。[ツール] > [オプション] > [認証]でパスワード設定し直してもダメ。手動でユーザー設定全部削除してやり直したら復旧しました。 エラー master:masterremote: Inv…

音声データに関するメモ

Sound of Text 英語、日本語、中国語はじめ、さまざまな言語の音声を入力したテキストから合成してMP3ファイルでダウンロードできるWebサイト。ちなみに音声合成はGoogle翻訳のAPIを利用しているようだ。 Sound of Text ffmpeg ffmpegは、さまざまなフォーマ…

twitterの検索の演算子

twitterの検索で、ユーザーや日付を指定することができるようだ。今ごろ知った。 (例) from:@lipoyang ←ユーザー名@lipoyang since:2017-01-01 ←2017年1月1日から until:2017-12-20 ←2017年12月20日まで UIとしてはtwilogのほうが便利だけど、twilogに登録…

VSCodeでMarkdownからHTMLを生成

Wordでドキュメント書くのクソかったるいし、もうMarkdownでええやろと思いつつ、客に読めないと言われたら面倒だからVSCodeの拡張機能でHTMLに変換してみたら見た目が気に入らなくてスタイルシートいじりだして、だんだん何やってるのか分からなくなってき…

パワポでカンペ

パワポを使ったプレゼンでカンペを見る方法 各スライドのノート記入ペイン(通常はスライド編集ペインの下。隠れていることも。)にカンペを書く。 プロジェクタ(お稽古のときは外部モニタでも)をノートPCに接続し、マルチモニタの設定を「拡張」(2画面)…

AudacityのTIPS

モノラル、11.025kHz、8bitのWAVへ変換する方法 モノラル オーディオデータを開いた状態で、波形ウィンドウの左側に表示されるファイル名の右側の三角印をクリックし、「Split Stereo to Mono」を選択。トラックが分離するので片方の×印をクリックして削除。…

VirtualBOXメモ

クリップボードの共有 「設定」>「一般」>「高度」の「クリップボードの共有」を「双方向」に。 ゲストOS(Ubuntu)にGuest Additionsをインストール。 sudo apt-get install virtualbox-guest-dkms そして、再起動。 ネットワーク 「設定」>「ネットワーク…

パワポをエクスポートするときの解像度

なぜかノートPCだと1.33倍になる PowerPointのスライドを画像ファイルとしてエクスポートする際、デスクトップPCだと等倍でエクスポートできるのに、ノートPC(ThinkPad X1 Carbon)だと元の画像の1.33倍(4/3倍)になってしまうという問題に悩んでいました。け…

Gitメモ

リポジトリの作成 git init 新規ファイル/変更ファイルをインデックスに git add ファイル名 削除するファイルをインデックスに git rm ファイル名 インデックスのファイルをコミット git commit 変更ファイルを(add抜きで)コミット git commit -a aaa.html …

VBScriptをEXEに変換

詳細はこちらのサイトを参照してください。 (1) Script Encoderでスクリプトを暗号化。 screnc.exe hoge.vbs hoge.vbe(2) MakeExeでスクリプトをEXEに変更。(ドラッグ&ドロップ) (3) IconChangerでアイコンを変更 (必要に応じて)

パワポで年賀状

[デザイン] > [ページ設定] > [スライドのサイズ指定] で [はがき 100×148mm] 12.7cm×8.25cmとなるので、14.8cm×10cmに変更 [ホーム] > [レイアウト] で [白紙]

TortoiseSVN

TortoiseSVNの使い方メモ。 インストール TortoiseSVN のサイトからインストーラと言語パックをダウンロードしてインストールします。 右クリックメニューから [TortoiseSVN] > [Settings] で [Language]を日本語に変更します。 リポジトリの作成 ここでは、…

古いUbuntuでapt-get updateできないとき

Ubuntu 12.10 や Ubuntu 13.04 でapt-get update するとエラーになってしまう件、サポート期間が切れたため、パッケージのファイルの置き場のサイトがold-releases.ubuntu.comに変わったためらしい。 【対処】 cd /etc/apt sudo cp sources.list sources.lis…

Ubuntu 12.04でEclipseでC++

開発環境導入のメモ。 sudo apt-get update sudo apt-get install build-essential sudo apt-get install pleiades sudo apt-get install eclipse-cdt/etc/eclipse.ini の最後に以下の一行を追加。 -javaagent:/usr/lib/eclipse/plugins/jp.sourceforge.merg…

SSL自己証明書の作り方メモ

openssl コマンドを使って SSL 自己証明書を作成する。 # 秘密鍵(server.key)の作成 openssl genrsa -aes128 1024 > server.key # 公開鍵(server.csr)の作成 openssl req -new -key server.key > server.csr # デジタル証明書(server.crt)の作成 opens…

GIMP2.8で液タブの筆圧が効かない…

GIMP2.6では液タブ使えてたのに、2.8だと筆圧が効かないというトラブルに遭遇。[編集] > [入力デバイスの設定] で [WACOM Tablet Erease] と [WACOM Tablet Pressure Stylus] のモードを [不可] から [スクリーン] に変更しないといけないらしい…のだが、そ…

ウザい自動起動アプリを止める方法(Windows7)

[スタートアップ]フォルダから削除 スタートメニューの[スタートアップ]フォルダにショートカットがあったら、それを削除する。 msconfigで常駐を解除 スタートメニューの[プログラムとファイルの検索] ボックスから msconfig を起動する。 [スタートアップ]…

VOCALOID以外の音声合成

キーワードメモ程度のものです。ロボットとかの製作物の動画をYouTubeとかニコニコ動画にあげるときに、自分の声で解説を入れて非常に残念なことになったので(イケボな人うらやましい)、今度からは、SofTalkか棒読みちゃんでやりたい。 歌う UTAU 「歌声合成…

SourceTree

GitHubはじめます 成果物は散逸する前にGitHubにあげておこう!と思い立ちました。で、gitの環境がローカルに要ります。Linux上でコマンドラインのgitでももちろんかまわないのですが、なにぶんWindows上での開発物が多いし、日常の作業フローとしてはCUIは…

VirtualStore

Windows XPまでのアプリだと、アプリのインストールフォルダにユーザのデータを保存するやつがよくありました。でも、Windows Vista以降、ようやくUACとやらでセキュリティが強化されて、C:\Program Files\ みたいなシステムフォルダには不用意にはアクセス…

Windowsいろいろ備忘録

インストールされたUSBデバイスをレジストリで確認 HKEY_LOCAL_MACHINE + SYSTEM + CurrentControlSet + Enum + USB + Vid_0403&Pid_6001 のように各デバイスが列挙されるOCXの登録もう使うことないかもしれんけど、ActiveXコントロール(.ocx)の登録は、 Win…

Linuxいろいろ備忘録

cpiotar と違いファイル名を個々に指定出来るため、find等と組み合わせて複雑な条件のバックアップが可能。また、initrdに用いられる。 # 圧縮 find . | cpio -o -H newc | gzip > /boot/initrd-2.6.xx.x.img # 展開 zcat /boot/initrd-2.6.xx.x.img | cpio …

原始的なスクリーンショットの撮り方

Linuxでのすこぶる原始的なスクリーンショットの撮り方。原始的ですが組込みLinuxなんかでは役に立つこともあります。 cat /dev/fb0 > hoge.raw要するに、フレームバッファデバイスの内容をファイルに書き出すだけです(笑) もちろんこのままでは画像ファイル…

Windows用ネットワーク関連ツール

Tera Term 言わずと知れたターミナルエミュレータ。TelnetやSSHでのリモートログインに。 → http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/ ちなみに、SSHでLinuxマシンなどにリモートログインするには当然ながら相手にSSHサーバが必要です。Ubuntuの場合、下記の…

Ubuntuメモ

GCCのインストール sudo apt-get install build-essential sudo apt-get install libtool rootになる sudo su - ← - をつけないとカレントディレクトリに留まる