Eagleでガーバー出力

手順のメモ。(両面基板をFusionPCBに発注の場合)

ガーバー出力の手順

  • FusionPCBのサイトから、Seeed_Gerber_Generater_2-layerをダウンロード
  • Eagleでbrdファイルを開く
  • [File] > [CAM Processor]で CAM Processorを起動
  • [File] > [Open] > [Jobs...]で、Seeed_Gerber_Generater_2-layer.camを開く
  • [Process Job]ボタンをクリック
  • brdファイルのフォルダにガーバーファイルがいろいろ出力される。

ガーバーファイルの拡張子について

  • GML 外形 (Mill Layer)
  • TXT ドリル
  • GTL 表のパターン (Top Layer)
  • GTO 表のシルク (Top Overlay)
  • GTS 表のレジスト (Top Solder mask)
  • GTP 表の半田 (手実装なので不要) (Top Paste)
  • GBL 裏のパターン (Bottom Layer)
  • GBO 裏のシルク (Bottom Overlay)
  • GBS 裏のレジスト (Bottom Solder mask)
  • GBP 裏の半田 (手実装なので不要) (Bottom Paste)
  • gpi フォトプロッタ情報 (不要) 
  • dri ドリル情報 (不要)

シルクに使うレイヤー

CAM Processorの[Silk top]タブおよび[Silk bottom]タブでレイヤーを選択する。[Silk top]では、Dimmension、tPlace、tNamesが選択されているが、部品番号のシルクが不要で邪魔ならばtNamesをはずせばよい。

ガーバーファイルの検図

意図しない出力になっていないか、念のためビューアで検図しておくとよい。ビューアはGerbvが利用できる。[File] > [Open layer(s)]で、ガーバーファイルをまとめて選択して開く。